公務員試験に全勝した私の体験記✨

はじめまして。閲覧ありがとうございます!タイトル通り手広く試験を受け、合格した体験談をブログにしました。おすすめの勉強法や謎多き官庁訪問の様子も書いたので是非読んでみてください。

公務員試験体験記 ④東京都庁 面接

無事一次試験を通過し、二次試験の面接へ行きました。

場所はお台場テレコムセンターでした。

 

私は夕方の集合だったのですが、今年初の面接で朝から落ち着かず、東京をフラフラしてました。…早すぎるのは失敗です。待ちくたびれてました"(-""-)"

 

集合場所についてからは、30分ほどの待ち時間の後呼ばれました。

同じ時間に集合した人が2、3人ずつ8部屋分くらいに分けられ、前の人が終わり次第面接開始、という感じです。

 

面接室の前に連れていかれ、入るまでの間、過去最高に緊張してました。

このままでは笑顔なんて出来ない…!と思い、顔の体操をしてました。

周りの人もこわばった表情だったので、

入った時笑顔がつくれるかは結構ポイントな気がします。

 

緊張してますか?等の簡単な質問から入ってくれたので、少し落ち着けました。

 

部屋は静かなので小さめの声でも十分聞こえていると思います。

しかし、もっと声量を出した方がよかった、と終わってから反省しました。

小さい声で始めてしまうと途中から大きくするのは難易度が高いです。

面接練習でも何度も指摘されましたが、

自分で思っているより、出してる声は小さかったと思います。

 

私は

 

(面接官1人目)

まず自己PR1分

次に(PR内容から掘り下げてもらう予定でしたが全く触れられず)

志望動機を聞かれました。

その後ゼミの内容を深堀り

 

(面接官2人目)

自己PRの話に戻って深堀り

バイトの内容を聞かれる←簡潔に伝えられず長引いた

 

(面接官3人目)

ストレス耐性

短所←すごく弱い短所を言ったら「それが短所?(笑)」という感じでした。墓穴を掘るのを恐れ、求められてる回答を外した?という感じでした。

 

あまり志望動機や都の政策に触れられず、準備してきたのに…!と思いました。

他の併願状況も聞かれませんでした。

 

 

『その他の反省点』

これはその後の面接も終わって思ったことですが、

私のPRや長所、がんばったこと等は個人での取り組みをメインに構成しました。

特に気にせず話していたのですが、各面接の中で集団での取り組みもしてたよ!ということを意識的にアピールするべきでした。

同じ内容でも、話し方やエピソードのチョイスでどちらのアピールにもなります。

それを均等に伝えるのは大切だと思います。

 

あと、座っているときの姿勢、猫背注意です。

受験生をみていると(私も含め)猫背の人が多いです。過度な悪い姿勢ではないので気づきにくいですが、腰が後ろに曲がってます。

逆に姿勢のいい人はみててすぐ分かります。かっこいいです。

骨盤が立ってる感じ(笑)

 

緊張してるときはぜひ周りを見てみてください。

色んな発見があります。

その場で自分の行動、ふるまいの改善に繋がります✨